通信教育

全国どこからでもプロミュージシャンを目指せる音楽コースがある通信制高校!/オンライン音楽教室「オルコネ」

こんにちは!オルコネ運営事務局です。

本日は「全国どこからでもプロミュージシャンを目指せる音楽コースがある通信制高校!」についてお話ししたいと思います。

この記事を見つけた方は、【プロミュージシャンになりたい!】という夢や興味を持った中高生かと思います。プロになるためには知っておかなければならないことがあります。そのことについて詳しくお話ししていこうと思います♪

そしてプロを目指している中高生の皆さんへ本格的に専門的に音楽が学べる質の高いレッスンが受講できる高校をご紹介します。

和歌山 南陵高等学校

和歌山にあります和歌山 南陵高等学校です。【校歌がレゲエ】ということで大変話題になり、テレビや雑誌に取り上げられ全国区となった高校になります。その南陵高等学校ですが今年度2025年度より全日制で音楽・楽器が本格的に学べるレッスンを取り入れており、音楽にとても力を入れています。

和歌山 南陵高等学校では2026年(令和8年度より)通信制でも【本格的に音楽が学べる】【卒業単位としても認定される】音楽・楽器演奏のレッスンを開講予定です。全国からご入学、ご転校が可能です。詳しくはこちらから。

これからお話しすることは全て和歌山 南陵高等学校でオルコネ実技レッスンを選択することで学べます。

プロミュージシャンになるために

プロミュージシャンになるためには、【そのレベルにおいての楽器の扱い方】【演奏経験・演奏レベル】が必要なことは容易に想像出来ると思います。

そのスキルを身に付けるためには、日々の練習や周りのミュージシャンとのライブやジャムセッションなどの演奏経験、そしてどうすれば今の自分より上のレベルにいけるのかを常に考えていくことが出来る環境が必要です。

また上達をするためには失敗を恐れてはいけません。「失敗は成功のもと」ということわざがある通り失敗をすることで学べることも沢山あります。

その上達へ一番必要なことは、自分より上手いミュージシャンと沢山の演奏経験を積むことに尽きます。そして演奏や楽器に関する正しい情報だけをキャッチする自分自身のアンテナを磨くことです。

オンライン音楽教室「オルコネ」では、その全てを学ぶことができます。

そこで今回はオルコネの特徴をご紹介します!

1.講師の質

オルコネに在籍している85名以上の講師は、現役のプロミュージシャンです。メジャーアーティストのツアーサポートやレコーディングにも参加している方、自身のバンドで全国ツアー、アルバムを出している方が中心です。

そういったプロの現場を踏んだミュージシャンに学ぶことはとても大切です。音をただ出すだけではなく、そのリズムに対してどういったニュアンス、音のアーティキュレーションを含めグルーヴを出すためのノウハウなどを知ることができます。

澁谷和利先生のエレキベース解説動画です。

2.楽器のどんなことでも対応してくれる

もちろんそういった講師なので、機材や音色などに関してもとても詳しく楽器や音楽に関することであればどんなことでも相談が可能です。サイト内には【ダイレクトメッセージ】という機能もありレッスン時間外でも講師と直接メッセージのやり取りができます。もちろん動画や教材の共有の可能です。伴奏可能な講師を選択すれば、オンラインレッスン内で講師とセッションも可能です。

※伴奏可能なレッスンを受講するには、別途ご自身で機材をご用意いただく必要になります。

3.幅広いジャンルを本格的に学べる

各ジャンルを得意とする第一線のプロミュージシャンが多数在籍しているため、専門的に学ぶことができます。ただ楽譜や譜面を練習するだけのレッスンではありません。覚えたフレーズの使い方や効率よく習得できる練習方法など全てを本格的に学べます。

土田晴信先生のジャズアドリブ解説動画です

4.実際に対面でのレッスンも可能

オルコネ在籍のプロミュージシャンは、殆どが関東圏を中心に全国ツアーやアーティストサポート活動をしています。東京で実際に対面レッスンを受け、講師とセッションすることも可能。また講師のライブ活動に密着なども可能な場合があります。第一線のプロの現場に立ち会うことで、より自分の目標とするイメージを高めることができます。

5.人とのつながりの大切さ

「いくら本人がプロを目指したい!」YouTubeなどで個人的発信をすることも出来ますが、その業界との繋がりがなければなかなかプロを目指すことは大変です。

特にプロと趣味で音楽を楽しみたい方との間に決まりがあるわけではありません。その業界に飛び込み、周りのプロミュージシャンと繋がっていくことで仕事に繋がり、そこでまた繋がりといった感じで活動の場を広げていく必要があります。

オルコネ在籍のプロミュージシャンであれば、音楽を含め業界のことなども話してくれます。そして現役プロと繋がり自分を売るチャンスもたくさん出てきます。

気になる学費はどうなっているの?

和歌山 南陵高等学校にご入学、またはご転校後にオルコネの音楽レッスンを選択することで単位認定ができるレッスンを受講できます。

ここが最大の特徴の一つでもありますが、【高校でかかる学費】+【音楽レッスン料】のみで、別途入会金や施設代などはかかりません。

費用を抑えつつ、質の高い音楽レッスンと学業を学ぶことでき、3年間で高校卒業の資格を取得できますので経済的なメリットもあります。

【なぜ別途入会金などがかからないのか?!】

サポート校やダブルスクールと違い、オルコネの音楽レッスンが高校のオプション授業として設定されているからです。ご入学、ご転校してオルコネのオプション授業を選択すれば学費以外に【音楽レッスン料】のみで受講ができます。

レッスン受講にご不安がある方は?

オルコネでは、無料体験レッスンを随時受け付けております。無料の会員登録をして、気になる講師の体験レッスンを受けることができますので、ご入学やご転校後も安心して音楽を学ぶことができます。

[どの講師を選択すれば分からない][体験レッスン前に相談したい]などございましたらお気軽にこちらから弊社サポートスタッフへお問い合わせください。

ご入学・ご転校をご検討されている方は?

和歌山 南陵高等学校では、オープンスクール、オンライン説明会を随時開催しております。詳しくは

〒649-1443
和歌山県日高郡日高川町和佐2223-5
Tel.0738-53-0316【入試課】

▪︎インターネットにてお問い合わせをご希望の方は以下のバナーをクリックして下さい。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

いかがでしたでしょうか?

和歌山 南陵高等学校の音楽レッスン。高校に通いながら本格的に専門的に学ぶことができ、それを卒業単位としても認定されます。

お子様おひとりおひとりが音楽を通して夢や目標を持つことができます。

ご興味がある方は是非、学校説明会(オンラインも可)、またはオルコネの無料体験レッスンを受講してみてくださいね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

人と人、音と音をつなぐ

オンライン音楽教室

 ≪ 前のページ                    次のページ ≫