通信教育

通信制高校で本格DTM!自宅でプロ講師の作曲・音楽制作が学べる【和歌山 南陵高校×オルコネ】

全国どこからでも、通信制高校で本格的なDTM(作曲・音楽制作)を学べる時代になりました。プロ現役講師によるマンツーマン指導で、初心者でも安心して作曲スキルを磨けます。さらに、高校の授業として単位認定されるプログラムなら、学業との両立も可能です。

特におすすめなのが、和歌山 南陵高等学校×オルコネのオンライン音楽教育です。

全国初の制度化されたプログラムで、高校の授業としてDTMが認定されるだけでなく、自宅にいながらプロ講師の指導を受けられる環境が整っています。

和歌山 南陵高等学校は2025年度よりオンライン音楽教室「オルコネ」と提携し高卒資格を目指しながら音楽や楽器のレッスンが受けられる新たな取り組みを開始いたしました。

※和歌山 南陵高等学校との提携により、全日制課程の卒業単位として認めらます。

通信制課程ついては(2026年度)令和8年度より卒業単位として認定されるオンラインレッスンを開講予定です。


通信制高校でDTMを学ぶメリット

自宅で学べるから通学時間ゼロ

通信制高校のDTMレッスンはオンラインで完結します。通学時間が不要なので、部活や他の習い事と両立しやすく、生活スタイルに合わせて学習可能です。和歌山 南陵高等学校×オルコネなら、全国どこからでも自宅で授業を受けられます。

プロ講師のマンツーマン指導で効率的に上達

オルコネには現役で活躍する作曲家や音楽プロデューサーが多数在籍。個別のカリキュラムに基づいたマンツーマンレッスンで、自分のペースに合わせた指導が受けられるため、短期間での上達が可能です。初心者でも、作曲ソフトの操作、音作り、編曲、ミックスなどを無理なく習得できます。

高校の授業として単位認定される安心感

通常の習い事では、努力が学業に反映されません。しかし和歌山 南陵高等学校×オルコネのDTMプログラムは、高校の授業として卒業単位に認定されます。学業との両立が容易になり、保護者にとっても安心できる環境です。


DTMで身につく具体的なスキル

作曲・編曲の基礎

楽曲制作の基本となるメロディ・コード進行・アレンジの基礎を学べます。自分のアイデアを形にする力が身につきます。

音作りとサウンドデザイン

シンセサイザーやサンプラーを使った音作り、エフェクト処理など、プロが実際に使う技術を学べます。オリジナルサウンドを作れるスキルが身につきます。

ミックス・マスタリングの技術

DTMで作った曲を完成させるためのミックスやマスタリング技術も学習可能。曲全体のバランスを整え、プロクオリティの音源制作が可能になります。

DTM講師 瀧山清貴先生のワンポイントレッスン動画です♪

略歴:

YAMAHA DTXなどエレドラの開発にも携わり
ドラムプログラミングのインストラクションDVDも多数リリース。

DTM創世記から業界に携わっており
まるで人が演奏している様なドラムプログラミングは
聞くものを圧倒。

Jリーグ、サンフレッチェ広島のテーマ曲を
ユニコーンのギタリスト”手島いさむが”手掛け
ドラムプログラミングを瀧山が担当


オンラインDTMレッスンの特徴

個別カリキュラムで効率的に練習

オンラインレッスンでは、生徒のレベルや目標に応じて個別カリキュラムを作成。苦手な部分を集中的に練習できるので、上達のスピードが格段に速くなります。和歌山 南陵高等学校×オルコネでは、学校の授業内容に沿ったカリキュラムで学べるため、単位取得とスキル習得を同時に実現可能です。

録画レッスンで復習も自由

レッスン内容は録画して後から確認できるので、自宅で自主練習する際に非常に便利です。ソフトの操作や制作テクニックを何度でも復習できます。

様々なジャンルに対応

ポップス、ジャズ、アニソン、EDM、映画音楽など、多彩なジャンルに対応。自分の作りたい曲で学習することで、楽しみながらスキルを磨けます。


通信制高校で学ぶ場合の費用イメージ

和歌山 南陵高等学校×オルコネのDTMレッスンは、

【学費+音楽のレッスン料】

のみで受講可能。

サポート校やダブルスクールと異なり、入学金や施設費などの追加費用がほとんど不要です。本格的なDTMを、高校の授業として学べるのは大きな魅力です。


受講生の声・体験談(一般会員を含む)

  • 「自宅で安心してDTMレッスンが受けられるので、毎日作曲する習慣がつきました。」
  • 「高校の授業として認定されるので、学業と両立できるのが嬉しいです。」
  • 「プロ講師の指導で短期間でも曲作りの幅が広がったのを実感できます。」
  • 「オーディション用に作曲できるようになった」

通信制高校DTMの将来性と他の学び方との違い

「普通の音楽スクールや独学と比べて、どんなメリットがあるの?」という疑問もあると思います。

【和歌山 南陵高等学校×オルコネ】のプログラムは、全国初の“高校授業として単位認定されるDTM教育”です。
独学や一般の教室と比べても、学業と両立しながら本格的に学べる唯一の仕組みといえます。

さらにDTMを学んだスキルは、音楽業界だけでなく、映像・ゲーム・SNS発信など幅広い未来につながります。
「音楽を仕事にしたい」「趣味として楽しみたい」どちらの生徒にも価値のある学びです

DTM講師 田村雄太先生

田村雄太講師:略歴

乃木坂46や尾崎亜美、ハローキティの出張クラフトチャンネルなどアーティストサポートや作編曲を始め、400人以上の指導経験、ソニーミュージックで新人アーティストを担当するなど豊富な経験を持つ。


まとめ

通信制高校×DTMは、

  • プロ講師のマンツーマン指導
  • 自宅で学べる利便性
  • 高校の単位として認定される安心感

の三拍子が揃った最適な学習環境です。

特に【和歌山 南陵高等学校×オルコネ】なら、制度化されたプログラムで安心して作曲・音楽制作スキルを学べます。

学業と両立しながら、自分のペースでDTMスキルを磨きたい高校生におすすめです。

\今すぐ無料体験でDTMを始めよう!/
オルコネなら、名古屋にいながら全国トップクラスの講師とレッスンができます。

オルコネでは令和7年度(2025年度)より全国初!和歌山 南陵高等学校と提携をし
オルコネのレッスンで卒業単位認定されます!

ピアノや管楽器、弦楽器、ボイトレ、DTMなど40種類以上!
第一線で活躍している現役のプロミュージシャンが講師として多数在籍!

◼︎本格的にプロを目指したい!
◼︎音大受験対策をしたい!
◼︎歌が上手くなりたい!

自分の目的に合わせてレッスンを選ぶことができます!

人と人、音と音をつなぐ

オンライン音楽教室

今「オルコネ」では入会金、会員登録無料!また初回無料体験レッスンが受けられるクーポン「500ポイント」もプレゼント中!!

興味のある方はぜひご登録ください♪

 ≪ 前のページ                    次のページ ≫