通信教育

ボーカルを通信制高校で学ぶなら【和歌山南陵高校×オルコネ】がおすすめ!自宅で歌唱力アップしながら高校卒業も

はじめに

「歌が大好き!でも、全日制の音楽高校に通うのは難しい…」
「自宅でボーカルを学びながら、高校卒業資格も取りたい」

そんな中高生や保護者の方には、通信制高校でボーカルを学ぶなら南陵高校×オルコネがおすすめです。
全国どこからでもオンラインでプロの講師による個別指導を受けられ、年2回のスクーリングで高校卒業資格も取得可能。
音大進学やオーディション対策も充実しており、夢に向かって効率よく学べます。

この記事では、南陵高校×オルコネを中心に、通信制高校でボーカルを学ぶメリットや学べる内容、体験までの流れをわかりやすく解説します。


南陵高校×オルコネでボーカルを学ぶメリット

1. 自宅でオンラインボーカルレッスンを受けられる

  • 「通信制高校 ボーカル オンライン」「高校生 ボイトレ 自宅」に対応
  • リアルタイムで現役第一線のプロと個別指導が可能

2. 個別カリキュラムで学べる

  • カリキュラムは個別にカスタマイズ
  • 上達できる環境が整っています

3. 自分のペースで学習できる

  • 基礎発声からジャンル別歌唱指導まで、個別カリキュラムで無理なく成長

4. 高校卒業資格も同時に取得可能

  • ボーカルを学びながら、通信制高校の卒業資格を取得
  • 音大進学はもちろん、プロを目指している生徒へのサポートの充実


学べる内容・コース例

  • ボーカルレッスン:基礎発声、音域拡大、ジャンル別歌唱指導
  • 音楽理論・作曲・DTM:オリジナル曲制作や伴奏作りも習得
  • パフォーマンス指導:オーディション対策、ライブ・ステージ演技
  • 進路サポート:音大進学やプロデビューに向けたカウンセリング

ボーカルを学ぶことと同時に、ボイトレやDTM、ピアノやギターなども学べます。

組み合わせは自由です。

オルコネボイトレ講師ヒトミ先生のワンポイントレッスン動画です

略歴:

フジテレビ系列「ハモネプ」という番組で審査員の経験を持つヒトミ先生。

たくさんの現役プロシンガーやメジャーアーティストもレッスンを受けるほどの質の高い、分かりやすいレッスンと定評がある。

またボイトレに関する沢山の本も執筆。


費用・受講までの流れ

  • 授業料・教材費:音楽のレッスン料のみで別途【入学金】などはかかりません
  • 入学金:高校入学には入学金がかかります。
  • 体験レッスン・資料請求:まずは無料体験で雰囲気を確認
費用が安い!

和歌山 南陵高校×オルコネの音楽レッスンは、

【高校の学費】+【音楽レッスン料】

のみで学べます。

ダブルスクールやサポート校などのように別途【入学金】や【施設代】はかかりません。

理由は、高校の選択授業として音楽レッスンが設定されているからです。


よくある質問(FAQ)

Q1:ボーカル未経験でも大丈夫ですか?
A1:もちろん大丈夫です。基礎から丁寧に学べるカリキュラムがあります。

Q2:オンラインレッスンはどのくらいの頻度で受けられますか?
A2:月2〜3回、年間で35回のレッスンを行います。日時やペースは自分に合わせて調整可能です。

Q3:費用はどのくらいかかりますか?
A3:【高校の学費】+【音楽レッスン料】のみです。

Q4:スクーリングは必須ですか?
A4:必須です。場所も全国に設置予定ですので、遠方でも安心です。

Q5:音大進学や芸能活動にも対応できますか?
A5:音大進学希望の方は、音大卒のプロ講師がレッスンを行います。オンラインなので芸能活動をされている方も安心して高卒資格を取得可能です。


まとめ:南陵高校×オルコネで夢を叶えよう

通信制高校でボーカルを学ぶなら、南陵高校×オルコネが最もおすすめ
自宅でプロの指導を受けながら高校卒業資格も取得でき、ライブやオーディション、音大進学にも挑戦可能です。

\今すぐ無料体験レッスンで、自分に合う学びを始めよう!/

↓↓↓↓↓↓↓

オルコネでは令和7年度(2025年度)より全国初!和歌山 南陵高等学校と提携をし
オルコネのレッスンで卒業単位認定されます!

ピアノや管楽器、弦楽器、ボイトレ、DTMなど40種類以上!
第一線で活躍している現役のプロミュージシャンが講師として多数在籍!

◼︎本格的にプロを目指したい!
◼︎音大受験対策をしたい!
◼︎歌が上手くなりたい!

自分の目的に合わせてレッスンを選ぶことができます!

人と人、音と音をつなぐ

オンライン音楽教室

今「オルコネ」では入会金、会員登録無料!また初回無料体験レッスンが受けられるクーポン「500ポイント」もプレゼント中!!

興味のある方はぜひご登録ください♪

 ≪ 前のページ                    次のページ ≫