講師名 | 湯田 あやね 先生 |
---|---|
性別 | 女性 |
楽器 | |
特徴/ジャンル | |
自己紹介 | "ホルンの良い音"を鳴らす為に大切な身体の使い方や演奏姿勢などの土台作りからサポートします。 ・ブレストレーニング ・基礎練習 ・教則本の練習曲 ・部活で使っている曲、演奏してみたい楽譜、受験やコンクールで使用する課題曲など 上記を使用しながらの呼吸法やアンブシュアの見直し、基礎練習のやり方、難しい技法の練習、高音と低音をそれぞれ鳴らすコツなどアドバイスを挟んでいきます。 段階やレベルに応じて一人一人に合ったレッスンを実施します。 楽器のメンテナンス方法、楽器選定のポイント等も質問OKです!疑問に思った事や知りたい事等も、気軽に何でも聞いて下さい。 |
経歴・資格 | 10歳よりフリューゲルホルン、12歳よりホルンを始める。 洗足学園音楽大学音楽学部管楽器コース卒業。大学在学中に特別選抜演奏者の認定を受ける。 ホルンを山岸博、長澤康彦の各氏に師事。室内楽を荻原清次、千葉直師、飯笹浩二の各氏に師事。 ピアノ、ソルフェージュを小林真理子、弓田陽子の各氏に師事。 現在は室内楽・ソロを中心とした音楽活動及び吹奏楽の演奏賛助をしながら、後進の指導にあたっている。 |
5 件のレッスンが見つかりました。
アンブシュアの見直し、難しい技法の練習法、高音と低音をそれぞれ上手に鳴らすコツなど。また、今更こんな事聞けない…なんて思っている事でも全然気軽に聞いて下さい。不安要素をなるべく取り除き、自信を持って演奏を全力で楽しめる様にお手伝いしていきたいと思います。基礎練習(ロングトーン、リップスラー、アタック… 続きを見る »
アンブシュアの見直し、難しい技法の練習法、高音と低音をそれぞれ上手に鳴らすコツなど。また、今更こんな事聞けない…なんて思っている事でも全然気軽に聞いて下さい。不安要素をなるべく取り除き、自信を持って演奏を全力で楽しめる様にお手伝いしていきたいと思います。基礎練習(ロングトーン、リップスラー、アタック… 続きを見る »
楽器の正しい持ち方や姿勢を学ぶところからスタートし、ブレストレーニング(腹式呼吸の正しいやり方を知り肺活量をアップさせる練習)基礎練習(ロングトーン、リップスラー、アタック法など)練習曲(演奏したいソロの楽譜や、部活動などで使っている楽譜など)を主にレッスンさせて頂きます。音を鳴らす為に大切な身体の… 続きを見る »
楽器の正しい持ち方や姿勢を学ぶところからスタートし、ブレストレーニング(腹式呼吸の正しいやり方を知り肺活量をアップさせる練習)基礎練習(ロングトーン、リップスラー、アタック法など)練習曲(演奏したいソロの楽譜や、部活動などで使っている楽譜など)を主にレッスンさせて頂きます。音を鳴らす為に大切な身体の… 続きを見る »
体験レッスンでは、ネット環境の確認、どういったことをレッスンしていくかのご相談を中心にミニレッスンします。是非ご参加ください!※体験レッスンは1コマ20分間です。最初から無料体験レッスンのみを受講する目的でのご参加はお断りさせていただいております。あくまでも通常レッスンの雰囲気を感じて頂くためのレッ… 続きを見る »
講師のスケジュールは、ログイン後ご確認いただけます。
講師のスケジュールを確認する湯田 あやね 先生のクチコミはまだありません