講師紹介

71件中、21件目から40件目までの20件を表示しています。

恒川ひろこ 先生

はじめまして、ジャズ・ラテンピアニストの恒川(つねかわ)ひろこです!レッスンでは、ジャズスタンダードやラテン・ポップスなどを題材に、コード譜の読み方・コードの弾き方・リズムの付け方・アドリブの仕方などをお伝えします。生徒様が音楽を楽しんで演奏できるようにお手伝いします。初心者から経験者・プロを目指す方までどなたでもご参加可能です♪ 続きを見る »

古垣未来 先生

はじめまして、古垣未来と申します。私のレッスンでは、コードの押さえ方、運指の選択等を行っていきます。・ピアノでコードを押さえられるようになりたい・スムーズな指の動きでコードを弾きたい・ピアノはやっていないけど、コードについて知りたい・DTMで、コードをどう打ち込めばよいか分からないと言う方、是非受講してみて下さい。 続きを見る »

あらん 先生

5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学 音楽学部 演奏学科卒業。第18回草津国際音楽アカデミー&フェスティバル参加。第11回 日本クラシック音楽コンクール入選。第11回 日本アンサンブルコンクール 入選。第11回 大阪国際コンクール アンサンブル部門 1位該当者なしの2位入賞(最高位)2011年チェコヤナーチェク音楽院にてマスタークラス受講。現地コンサートに出演し好… 続きを見る »

田村雄太 先生

ギター講師の田村雄太と申します。https://yutatamura.jimdosite.com/東京都世田谷区、渋谷区、新宿区、武蔵野市、調布市を中心にプライベートレッスンをしています。400人以上の指導経験、ソニーミュージックで新人アーティストを担当するなど豊富な経験があります。ポップス、ロック、ジャズ、R&Bなど幅広いジャンルに対応、また作曲、編曲についてもレッスン可能です。 続きを見る »

柴田一輝 先生

始めまして柴田一輝です。Youtube チャンネル↓https://www.youtube.com/@kazupy1230私のレッスンではjazz、funk、R&B、J-popのレッスンが可能です。Jazzでは基礎となるbebopスタイルをレッスンします。Charle ParkerやBud Powellなどの1940年〜1960年後半に主流となったスタイルです。Bebop界の重鎮であるBarry … 続きを見る »

堂本 雅樹 先生

堂本雅樹(どうもと・まさき)と申します。1980年代後半からバストロンボーンを始め高校大学ではオーケストラ三昧、演奏家になってからはビッグバンド三昧、少し大きめのジャズコンボだったりサルサバンドやブラジル音楽バンドにも誘われ、まれにオーケストラの仕事も。バストロ以外にもたまにテナートロンボーンやテューバも吹いてる人です。こんな私が教えられる事であれば、ていねいに教えてまいります。例えば…クラシック… 続きを見る »

川本悠自 先生

ベースは人と一緒に演奏してナンボの楽器です。「音楽は一人でやるものではない」というポリシーの元、単にベースのレッスンにとどまらず理論やアンサンブルの組み立て方など音楽活動全般についてもアドバイスを行っています。また音楽をやる上で仲間はとても大事です。先生と生徒という立場を超えて、音楽好きベース好きという同好者同士の付き合いができればより良いかなと考えています。生徒同士の交流も大事にしています。 続きを見る »

八巻綾一 先生

Berklee College of Music、洗足大学Jazzコース(第一期生)卒業。サックスを Bob Zung氏、中村誠一氏、George Garzone氏に師事。Jazz Improvisation や作編曲法を Greg Hopkins (tp)、Hal Crook (tb) 諸氏に師事。在米中・帰国後、さまざまなアーティストのサポートや自身のプロジェクトで演奏活動を展開し、現代音楽を… 続きを見る »

佐藤哲 先生

エレクトリックベース&ウクレレ講師の佐藤です。エレクトリックベース:テレビなどで音楽を聴いているとベースの音はあまり目立って聴こえないかもしれませんが、ライブに行ってみるとその存在感がとても大きいことに気づくでしょう。そして実際にベースを手にして演奏することは素晴らしい体験となるはずです。一緒に頑張っていきましょう!ウクレレ:ウクレレはシンプルな構造ゆえの奥深い魅力を持つ楽器です。適切にチューニン… 続きを見る »

竹村直哉 先生

はじめましてサックス竹村です。私のレッスンではサックスを中心に初心者からプロを目指す方まで様々なニーズにお応えしたレッスンをやってます。困ったこと悩みなどあれば何でもご相談してくださいね!一緒に頑張っていきましょう! 続きを見る »

寺内茂 先生

はじめましてトランペット奏者の寺内茂です。私のレッスンではジャズやファンク ポッススなどを中心に初心者は楽器の持ち方から、趣味の演奏者の方、プロを目指す方まで様々なニーズにお応えしたレッスンをやってます。アドリブのやり方やハイノートの出し方など困ったこと悩みなどあれば何でもご相談してくださいね!一緒に頑張っていきましょう! 続きを見る »

渡邊恭一 先生

はじめまして渡邊恭一です。私のレッスンではポップス、ジャズを中心にサックス/クラリネットの初心者からプロを目指す方まで様々なニーズにお応えしたレッスンをやってます。困ったこと悩みなどあれば何でもご相談してくださいね!一緒に頑張っていきましょう! 続きを見る »

岡本秀美 先生

はじめまして岡本秀美です。私のレッスンでは楽器に親しむ事を中心に初心者の方から更に上達を目指す方まで様々なニーズにお応えしたレッスンを行っております。困ったことや、ご質問など何でもご相談にお応え致します。一緒に目標へ目指して取り組んでいきましょう! 続きを見る »

加藤景子 先生

こんにちは。ピアニストの加藤景子です。生徒さんからの質問、他楽器のミュージシャンからの相談、今まで色々な方と出会う内に共通した悩みがあることがわかりました。ピアノが弾けない・楽譜が書けない・移調できないなどお困りのことありませんか?こちらのレッスンでは知りたいところをピンポイントで学べます。以下の項目でお悩みの方は是非レッスンを受けてみてくださいね。<楽譜の書き方> ・音程はわかるが音符での表記の… 続きを見る »

SAKKO 先生

初めまして、トランペット奏者のSAKKOです☆私のレッスンでは、今までの経験を活かしクラシックからジャズ、ポップスまで幅広いジャンルに対応させていただいています。楽器経験者はもちろん、これから初めてみたい!という方にも楽器選びのアドバイスからお付き合いいたしますのでご安心ください。友人の結婚パーティまでに1曲吹けるようになりたい、吹奏楽部に所属しているけれど技術的にお悩みを抱えていてアドバイスが欲… 続きを見る »

ハシヤン 先生

初めまして、トロンボーンの橋本佳明です!初級の方から、トロンボーン歴が長い方まで対応出来ます。トロンボーンの基本的なことから、アドリブのやり方など悩んでる人にも、分かりやすくレッスンしていきますので一緒に頑張っていきましょう! 続きを見る »